SOCIAL-INFOKNOWLEDGE.COM@起業家経営日誌 with livedoor blog

 新米起業家の毎日を経営日誌として掲載しています。設立に関する商業登記の話、マーケティングの話、社会保険関連、開発関連、ビジネス関連の話など様々な話題を掲載していきます。  ブログをお読みいただいている方に何かしらの良い影響を与えていけましたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

2014年11月

 久しぶりの更新です。07a98cf8.png
最近の進展は法人設立をして初めての年末調整を控え説明会に行って参りました。事業継続に必要な処理をすばやく済ませて、早めに事業に意識を向けたいと考えています。皆様はそろそろ年末に向けてのご挨拶周りをお考え始める時期でもあり営業の方は忙しないスケジュールを組んでいることでしょう。体調管理をしっかり行いないながら本年の締めくくりとなるご挨拶周りを迎えて下さい。


 さて弊社の方は、そろそろ新しいプランを考え実行に向けて動いていかなければならないとは思いつつもなかなか実施段階に至らないフェーズを迎えています。現段階でなぜ利益が思うように上がらないのか。正直ビジネスモデルに不足があること、そして利益を上げるために軸となる商材の魅力の問題であると考えています。

 現在、弊社は自社ソフトを開発してそれを軸に販売戦略を立て店舗運営支援に役立てていく、ビジネスに繋げる戦略を取っております。自社ソフトはまだまだ発展途上であり改良の余地はありますが、ビジネスモデルの一つとしては理想的な形態が取れており良いのかなと考えています。しかし、長期的に利益を確実に上げるには専門に特化した商材だけではなく一般消費者向けの商材があれば安定した収益が得られるはず。それにはやはりビジネスモデルの再構築と商材の選定を行いそれを軸にビジネスを多面的に見て収益シュミレーションを作り視覚化していくことが今こそ必要なのかもしれません。
 それでは商材を選定する段階を迎える環境をつくるにはどう行動していけばよいのか?長期的なプランにはなりますが既存の神経回路の障壁を取り除き新しい繋がりを構築し商材の選定を行う、そこでマッチするかどうかを相手方と相談をしながら信頼関係を構築して商材の販売実現への問題点を抽出するプロセスを繰り返すことが必要です。

 商品シェア拡大に向けてのマーケティング請負、イベント業務はそのプロセスの中で話を頂いた場合にビジネスとして実現する、その為には常に学習を怠らず相談に乗れる知識と体制を備え
相手方と接するスタンスで良いと考えています。

 まだまだ試行錯誤。常に新しいビジネスモデルを考案すること。これが日々の積み重ねになりビジネスの成功に繋がっていくことでしょう。共にビジネスで協業したいモデル、販売製品があればいつでもご相談いただきたく宜しくお願い申し上げます。

 その他、ホームページ製作などは知人から依頼があれば程度で考えています。モデルとして次のようなホームページを製作しておりますので宜しければご覧いただきご意見ご感想を頂けましたら幸いに存じます。
HTML5×CSS3 DocumentWorkspace
Fairstyle.NET法律入門―基礎からワカル法律入門―

ソーシャル・インフォナレッジ開発ソフトウェア『Sales strategy Research support』はこちら↓
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se505541.html
ソーシャル・インフォナレッジ開発ソフトウェア『Sales strategy Planning support』はこちら↓
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se505233.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

cc21d72b.jpg

本日は埼玉大学むつめ祭に行ってきました。現地は活気があって学生の皆さんいつもより活き活きとこの瞬間を大切にする様子がわかります。今回は特に目的があったわけでもないのですが、この年代になると初心に返る時間が必要で、それがなければ見失ってしまう年代なのかなと思いながら学内を歩いてきました。
写真は記念にエフェクト加工して撮影。学内では控えた方が良いのですが内緒ということで。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

a1d62bca.jpg

本日はこっそりtwitterの告知で流れてきた母校「埼玉大学フレッシュコンサート」に参加してきました。
これまで猛練習をして自分の中で常に高みを目指す若者達の情景が垣間見え本当に素晴らしい演奏でした。素直に感動!こういった場に参加すると生活に新たな彩りが加わります。機会があればぜひともまた参加したいと思います。

写真は北浦和公園。県立美術館は残念ながら来年まで工事中・・・。秋らしく紅葉に染まった木々を眺めながら懐かしい散歩道を歩きながら写真を一枚!


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 こんにちは。久しぶりの更新です。

 今回は先日標準化規格の最終案が発表されたHTML5及びCSS3で制作を続けているサイトについて。実は以前より制作を進めていた「HTML5×CSS3 Document workspace」サイトを今回新たにリニューアルをしました。当初は草案を見ながら実際にコードを使用し実例を交えて少しずつ制作を進めてきたサイトですが、今回新たにCSSで背景に青空をイメージしたブルーの色彩へと変更、レイアウト変更そしてトランジションによる変化を加え動きのあるサイトに仕上げました。

 いかがでしょうか?使用色は原色を使用したこと、そしてデザインをそれに合わせたことで少々は幼いイメージが持たれそうなデザインですが、変化時の色彩や画像で思ったとおりのサイトイメージが表現されておりこれはこれで面白いデザインになったかなと思っています。サイト制作は試行錯誤!まだまだ充実した内容とは呼べませんが、重要な要素は抑えてあるはず。できれば今後はjQueryについて押さえていきたいと考えています。ちなみに現状PCブラウザのみの対応となっておりスマホ閲覧版はそのうち制作する予定です。

 ご興味がありましたらぜひ一度ご覧いただきご意見、ご感想をお聞かせいただけましたら幸いに存じます。少しでも楽しい心持ちになりご覧いただけましたら幸甚の至りです。

「HTML5×CSS3 Document workspace」↓
http://studio-aqua.sakura.ne.jp/html5css3/index.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 こんにちは。実は今回ビジネスマナー意識を高める為にビジネスマナースキル向上に向けてのブログを始めました。

 私は現在、社会人になり10年が経過しましたが、最近になってビジネスマナーへの意識が薄れていることを感じさせられる状況によく陥ります。あの場面で相手にもっと敬意を払い尊重していればもっと円滑に仕事を進められたのでは、信頼関係を築けたのでは…。その度に自分のマナー対応やビジネススキルに未熟感を感じてしまいます。

 社会人になり数年を経過すると取引先も増え、社内での関係は上司や同僚だけではなく部下や年下の上司など仕事上での関係性はより複雑化していきより高度なビジネスマナースキルやコミュニケーションスキルが必要になってきます。相手方に敬意を払い適切なコミュニケーションをとることは仕事を円滑に進めていく上で重要な要素であり不可欠です。この機会にできれば私自身のマナースキルを向上させビジネスモチベーションアップを図っていこうとビジネスマナー関連ブログを作成しました。

 この場をお借りしてご紹介させて頂きます。
『社会人の初心に返って始めるビジネスマナー基本講座』

 お時間ある時にでもお読みいただきご感想をお聞かせいただければ幸いです。当ブログともども宜しくお願い致します。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ